Bowling Shirt
ノリの良いボーリングシャツが入荷しています。
そこで本日はボーリングシャツについて少し書きたいと思います。
ボーリングシャツと言えば50年代というイメージが強いかと思います。
それもそのはず、アメリカでボーリングが「大衆のスポーツ」として認知され始めたのが、オートメーションレーンの開発された50年代初頭以降。
そこからボーリングブームが到来し、ユニフォームとして着用された刺繍入りのシャツがボーリングシャツの始まりと言われています。
ボーリングシャツの人気がピークに達した60年代以降も、デザインは50年代(フィフティーズ)の雰囲気に仕上げられるのが多い事も、「ボーリングシャツ=50’s」というイメージに繋がっていると言えます。
50年代のボーリングシャツの襟は袋縫いの物が多く、年代判別の大きなポイントになります。
一方60年代のボーリングシャツは派手な刺繍と色使いが魅力的で、アドバタイジング物やミリタリー物など様々な種類が存在するのも面白いポイントです。
梅雨入りが近づくこの季節。
雨の日はボーリングシャツを着てボーリングに興じるのも乙なものではないでしょうか?
- 1950’s Bowling Shirt
- 1960’s Bowling Shirt
- 1960’s Bowling Shirt
2014/05/14
カテゴリー : ブログ