こんにちは。
Boundary 243 です。
今週はアウトドアな入荷です。
常にアウトドアブランドは店頭に並んでいますが
これからの時期は出番も多いかと。
COVIDと同時期くらいにアウトドアブームもきて注目されたジャンルですね。
街中でも着ている人は前より見かけます。
(ちなみに僕も大好きです。)
機能性がいいと安心感も付いてきますよね。
是非お試しください。





90’s L.L.Bean Mountain Jacket.
90年代頃、ビーンのマウンテンパーカー。
硬めのナイロンシェルで暗めの2トーン。
収納可能なフードあり。
フラップ部にロゴ刺繍。
これは絶対着るな〜。







70~80’s Columbia Duck Hunter Mountain Parka.
イエローストーンタグのコロンビア。
ダックハンターカモ柄のマウンテンパーカー。
4つのポケットとサイドポケットで収納力よし。
GORE-TEXではないですが多少の雨なら問題なく活躍してくれそう。
個人的にですが定番のウッドランドカモより合わせやすくてカッコいい印象です。








90’s NIKE ACG Nylon Jacket.
99年製、ACG、STORM FIT。
サイドポケットは左右とも2階建。
腕周りにはベンチレーション完備。
フードの作りもかっこいいし爽やかなカラーもGOOD。
(ACGのロゴっておにぎりみたいですよね)






90’s Patagonia Storm Jacket.
THEオールドのドア物なカラーリングのストームジャケット。
落ち着いた色味が人気ですが、たまには遊びの効いた色もいいですね。
新しいものになっていくとこのような色の切り替えも無くなっていくイメージ。
タグのレジスターマーク(®️)が点ではなくちゃんとRになっているので94年以前の一着になります。







00’s Patagonia rhythm Nylon Climbing Pants.
05年製、パタゴニアのクライミングパンツ。
rhythmという現在では廃番のラインの一着。
チャコールグレーのしっかりとしたナイロン生地でダブルニー仕様。
リベットの代わりに円形の閂留めっていう細かいポイントもいい感じ。
以上です。
それでは、明日もご来店お待ちしております。
失礼します。
Boundary 243
13:00 – 20:00
Open Everyday
BLOG / ONLINE STORE / INSTAGRAM